メルカリでのモンストRMT詐欺に要注意

現在、非常に多くの依頼を頂く理由の一つにメルカリの存在がございます。

お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが

モンストアカウントの相場
これが物凄い勢いで下がっています。

数か月前に10万前後だったようなアカウントが
現在は5万以下

この大きな理由に
買い手が詐欺に合い過ぎた
という事があります。

流石に1回、2回騙されると
購入は控えますからね


+
詐欺師の売り手が裏でのバックアップで販売を繰り返しているため、流通量が大幅に増えている
当店のモンスト半永久バックアップツールを使用する事も



ここで問題となるのが
メルカリやラクマでの
受け取り通知後の評価変更不可

これは詐欺師にとっては好条件以外の何物でもないですよね・・・





『受け取り通知を押したら最後』
これを肝に銘じて、受け取り通知前に詐欺られてもいいか?
考えましょう









奪還のお申し込みに関して
モンストアカウント奪還のお申込み

お申し込みやお問い合わせはこちらのメールまでお願い致します。
monstbackt@gmail.com


TOPページはこちらになります。

更新状況につきまして(2017年2月12日更新済み)


『2017年2月12日』
◆現在奪還を行っているアカウント数=13個
◆メルカリやラクマなどでモンストアカウントでの詐欺が横行しています。当ブログで販売している復旧ツールを使用した詐欺行為は絶対におやめください

『2016年11月18日』
◆現在奪還を行っているアカウント数=3個
◆サイト更新は急ピッチで進めておりますが形になるまで1カ月程度かかる見込みです


奪還のお申し込みに関して
モンストアカウント奪還のお申込み

お申し込みやお問い合わせはこちらのメールまでお願い致します。
monstbackt@gmail.com


TOPページはこちらになります。


ヤフオクでのモンストアカウント売買※取り込み詐欺系


『ヤフオクでのモンストアカウント売買※取り込み詐欺系』
◆ヤフオクの評価システム改悪で今後、さらに被害が増えることが予想されます


詐欺師側の手順
ヤフオクアカウントを作成
荷物の受け取り無しで購入できる商品(換金率の高いアマゾンギフトや安いシリアルコード等)を購入し評価を増やしていく
銀行が営業外となる連休を狙いRMT高額商品を次々に落札

「銀行振り込みをするが連休なので、明細を送ったら発送をしてくれないか?」と落札者に持ち掛ける

簡単に偽造できるオンライン決済のスクショなどを送付してデータを盗む詐欺行為



~対策~
どんなに評価の高い落札者でも振り込みを確認してから発送をする
これに尽きます

また、かんたん決済のエラー回避を行い出品すれば絶対にかんたん決済エラーにはなりません
かんたん決済ならば連休関係なくクレジット決済=決済後5-6時間後に確定(ジャパンネットバンク銀行ならば即振り込み)
他のコンビニ、ネット決済=決済後、即確定(ジャパンネットバンク銀行ならば即振り込み)

ヤフオクのRMT出品術に付きましては
準備中
こちらにて詳しく掲載しております




奪還のお申し込みに関して
モンストアカウント奪還のお申込み

お申し込みやお問い合わせはこちらのメールまでお願い致します。
monstbackt@gmail.com


TOPページはこちらになります。


ギャラリー